訳あって・・・ 一気に冷え込み、平年並みの冬となりましたが、皆さん、体調を崩していませんか? 私は、若干風邪気味です 日々、温かくすることに心がけ、免疫力で治したいと思います。 さて、そんな今日この頃、訳あって、我が家にニューフェイスが参入しました それは・・・ハリネズミ。名前は、… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月29日 続きを読むread more
母親という人の存在感 初雪です!! しか~し!寒い寒いと思いつつ、大掃除を進めていかないわけにはいきません。 なんというか・・・1年の区切り? と、掃除を一区切りし、こうしてブログを書いたり、本を読んでいると、ススススっとトラ次郎とクロ之助は傍へ寄ってきます。 定位置は、、クロ之助が私のお腹の上… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月28日 続きを読むread more
ありのまま姿 最近の猛暑で、トラ次郎とクロ之助は、グッタグタ生活です。 そんな姿を見る度に、「こいつら、いっつもダラダラで・・・一体何の役に立ってるんだ?」と、我が家の旦那さまは呆れ顔。 確かに、夜中にドタバタ大運動会。 日が高く昇りかけた頃には、これ以上伸びないくらいにダラ~~~~~っと伸… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月26日 続きを読むread more
ボクがついてるからね! 2013年上半期が終わり、今年も後半へと突入しました。 半年終わってみて、・・・どうですか!? 年初に立てた目標はどれくらい達成しましたか? 今年はこれをやるぞ!と決めたことは、まだ続いていますか? 私は、今年の目標として、「365箇所のお寺や神社を巡る」と決めましたが、非常に厳しい状況です{%トホホwebry%… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月02日 続きを読むread more
悪魔の形相・・・ 雨が降るごとに気温が下がり、寒い日が続きますね。 陽だまりに居ると、ホッと気が緩む季節となりました。 我が家にやってきたクロ之助とトラ次郎もそんな感じです。 最近は活発に遊びまわり、毎日大運動会です。色々なことも覚えました。 さて、「猫掴み」ってありますが、皆さんは試したことはありますか? 最近、猫掴みが我… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月25日 続きを読むread more
分からないと不安。分かると安心。 トラ次郎とクロ之助が我が家に来て、間もなく1週間が経ちます。 週末は、初めてのシャンプーと初めての掃除機とのご対面を果たし、ジャンプする高さも少しずつ高くなり日々成長しています 初めて1日一緒に居て、ずっと観察していましたが、私にとっては分からないことだらけで心配と不安で胸一杯になる時間もあります。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年11月12日 続きを読むread more
3年越しの思い 立冬を過ぎ、今日はちょっと足元から冷えるような、そんな日ですね さて、話は遡る事3年前。 このブログを書くきっかけになったのは、ブログ名にもなり写真にも登場している、“虎之助”との出会い ブログというものを書いてみたい!という思いと、虎之助の成長を書き残したい!という思いが重… トラックバック:0 コメント:2 2012年11月08日 続きを読むread more
猿も捨てたもんじゃない 先日、久しぶりに日本モンキーパークへ行ってきました。 私にとっては“念願の!”という感じです。 皆さんは、「たかが“サル”」と思っていませんか? 現在の日本モンキーパークは、出来るだけ野生に近い行動をお客さまに見せたい!ということで、見せる形の園の作りにリニューアルされています。 リスザルの森では、子供も大人… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月12日 続きを読むread more
動物との共生 春らしい気候もひと段落。今日は冷たい雨です 個人的に、雨の日は頭のボリュームが1.5倍になるので少々困ります。 さて、どんな環境であれ、日常、多かれ少なかれストレスは溜まると思います。 ストレス=溜めてはいけないもの ストレス=イライラ、嫌なもの そういう思いをしていないからストレスなんてないよ… トラックバック:1 コメント:0 2012年03月09日 続きを読むread more